2007年4月18日

大好評!渋谷東急デパ地下のおむすび茶屋

今回は、田んぼからではなく、渋谷東急デパート地下の食品売り場・フードショウ館からのレポートです。

 四季旬菜館が連携している「おむすび茶屋 メダカのがっこう」が、4月12日〜25日までの期間限定で、お店を出したのです。

 生きものいっぱいの、耕さない冬・水・田んぼと、そこから穫れる自然耕米のPRの一環です。どんな反響だと思いますか?

 これが、すごい!反響です。最初はどのくらいのお客さんが来て買ってくれるか、手探り状態で始めました。

 炊き出したお米をブースの中で、10日間特訓した若いにぎり手が、3〜4人交代でにぎっては並べました。

 現場でにぎっているのが珍しいこやと、生きものがいる田んぼの写真が目を引いたのか、初日は、結構買ってくれるお客さんがあって、ほっとしていました。

 ところが、2日目の朝、いきなり行列ができ始めました。「このお米は冬も水を張るので、生きものがたくさん湧くのです。おいしいですよ」と、説明しようとすると、「いや、昨日聞いて、買ったらとても美味しかったのでまた来たんですよ」と、お客さん。

 3,4歳の坊やを連れたお母さんは「食の細いこの子が、このおむすびをひとつペロっと食べちゃったんですよ。うれしくなって、また来ました」と、3つ、4つと買ってくださいました。

 さあ大変、並べ終わらないうちに、なくなってしまう。神田神保町のお店でつくって、運んでもらう、それでも届かないうちに、品切れ状態が続く。

 「いやー、美味しいね。この塩むすびが、一番お米の味が分かって、おいしい。おかずがいらないお米だね」

 「有名な新潟のお米を食べてきましたが、とんでもなく美味しい。横浜のお母さんに送りたいので、お米を売ってくれますか」

 連日の賑わいが続きます。明らかにリピーターが増えています。私たちはこの自然耕米の美味しさが当たり前になっていますが、渋谷のお客さんたちは、オーバーに言えば、パニック状態になっています。

 生きものいっぱいの田んぼで穫れるこのお米が、本当に美味しい、お米本来の味わいが蘇る、そんな実感を持ったのではないでしょうか。

 「25日で終わりなんですか」というお客さんには、神田神保町のお店をご案内して、納得してもらっています。

 14日(土)売り場に立った椿さんご夫妻(写真)も「うちのお米がこんなに美味しい、おいしいって皆さんに買ってもらえるなんて、ホントにうれしい」と、すごく喜んでいました。

 冬・水・田んぼと自然耕米のデパ地下デビューは、大成功、まだ知らない都会人に、大いにアピールしました。25日までやっています。いちど、のぞいてみてください。

ホームページ制作はオールインターネット